鳥取県産白ネギ|鳥取県産白ネギの通販なら【松本農園】|プロバイヤーに選ばれる鳥取県産白ネギは松本農園の通販で。

鳥取県産白ネギ

境港町ならではの風土が育てた白ネギ

安心・安全な白ネギを。

みずみずしくて栄養たっぷり、そして何より「安心・安全」な白ネギです。砂地を利用した特別な土とオリジナル肥料を掛け合わせることによってネギは驚くほどの甘さになります。自慢の土からたっぷりの栄養を吸収することで、生で食べればネギ本来の風味と辛みが、熱を加えると驚くほどの甘みがあふれだすのです。ミネラルが豊富で、栄養、安心・安全にこだわりぬいた私たちの想いがたっぷりつまった、甘くてジューシー、真っ白に輝くネギです。

鳥取県産の白ネギご存じですか?

鳥取県のネギ栽培は、もともと「地ネギ」という「青ネギ」でした。明治の中ごろから、全国的に品種の交流がはじまり昭和6年、山口県から導入した品種に、改良を重ねてできあがったのが「伯州一本太葱」と言われています。これが鳥取県を西日本一の産地にまでした「鳥取白ネギ」の元になった品種なのです。

昭和のはじめ頃には、境港から、朝鮮や満州まで白ネギを輸出していたといわれるほとで、米子市を中心とした弓ヶ浜半島の砂地での白ネギ栽培が急速に増えてきました。昭和40年代後半からは、従来の砂地だけでなく、県西部の「大山山麓」のふもと一帯に、次々と広がってきました。

現在では県中部や東部にも広がり、県下全域で栽培されるようになって、白ねぎの一大産地になりました。その間、品種改良や栽培技術がすすみ、従来は秋から冬にかけてしか出荷されなかった白ねぎも、今では一年中出荷することができるようになりました。鳥取県の白ねぎの特徴は、なんといってもその柔らかさと、とろけるような甘味です。特にお肉との相性は抜群で、すき焼き、鍋物、焼き鳥など、最高の味をひきだしてくれます。

おすすめレシピを見る

白ネギ栽培の行程

苗床

白ネギの苗づくりには多くの時間を要し、種が細かく、防風・防寒、草取りの手間もかかるため、栽培には高い技術や経験が必要です。松本農園では独自のノウハウを活かし、季節によって適切な温度管理を行うことで、良質なネギを栽培しております。

植付

1年を通して白ネギの栽培をしている松本農園では、季節によって根付け作業を変えています。夏は白ネギを植える間隔を広く取ることで、しっかりとした太い白ネギに育てます。逆に冬は、白ネギの旬なこともあり、大きく成長しすぎないように、少し狭い間隔で植付を行い、白ネギの成長をコントロールしています。

土寄

土寄は白ネギ栽培で最も大変な作業となります。白ネギの美味しさは土寄にかかっているといっても過言ではないため、丁寧に作業をします。特に高温期の土寄は、白ネギにはストレスになるため注意が必要です。最新の注意を払って作業を行います。

土寄

緑葉の伸びが止まってから、しっかりと栄養を白ネギ全体に行き届かせ、最高のタイミングで収穫を行います。白ネギを傷つけないように、一つひとつ丁寧に収穫していきます。

土寄

収穫後、新鮮な状態で白ネギを出荷します。美味しさ、品質の安定はもちろんのこと、オールシーズン白ネギの出荷が可能なことも、松本農園の強みです。

TEL0859-45-3400

電話受付 8:00 - 17:00/土日定休

メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ